てくてくライマー

ヒルクライマーに憧れるが…

ロードバイクを趣味にして 3年目突入【初心者時代〜赤城入賞までの話 前編】

※今回の投稿は最近自転車を始めた方、これから始めたい方にも見て頂けると幸いです(´ω`)

 

 

『あー富士ヒルも終わったし、少しまったりするか〜』

………(すっとぼけ)

 

4〜6月のレースが終わり、夏に向けて鍛え直す時期ですね。本来は。

6月20日までに乗鞍も大会の可否が発表されます(今シーズン終了まであと1週間)

逆に、来週の6月19日から県を跨ぐ移動が可能となりますね!

 

早く群馬の山に行きたい限りで、待ち遠しい限りです。

ちなみに自分の住む埼玉県の上里町群馬県に隣接する、埼玉県最北の地(通称グンタマ)

f:id:tekuteclimber:20200614153553j:image

ここに住み、群馬行けないのは生活面でも趣味でも正直辛い…

 

 

それはさて置き、

私がロードバイクを趣味に始めて、来月で丸3年目に突入します。

 

初心者時代の話や影響を受けた物や人、ロードバイク歴2年で赤城年別入賞までの「成長過程」を中心に話を進めて行きたいと思います…

 

①1年目の初心者時代

そもそものスポーツ歴は中高と陸上部に所属。

6年やってただの一度も地区の予選を突破した事も無い、「底辺オブ底辺選手」でしたね…笑

 

実は大学2年の時にホームセンターで購入したクロスバイクを持っていました。

が、スーパーの駐輪場で盗まれる。(盗んだやつ出てこいよ)

f:id:tekuteclimber:20200614160020j:image

まあ、駅までの通学にしか使用しておらず、この時は競技とは無縁。

 

大学卒業して、今の職場に入職すると転機が…!

うちの施設長がロードバイク好きで、職場のチームがあり、誘って頂いたのがきっかけでした。

f:id:tekuteclimber:20200614160938j:image

↑職場のチームジャージ

(今更だけど、ブログタイトルもここから)

 

ロードバイクって正直始めるのに値段や敷居高いし、今の職場に入職していなかったら、絶対に趣味としてやってなかったw

あとは大学時代の後輩が、ロードバイク持っていたので当時は色々教えてもらった!

 

2ヶ月くらい雑誌を読んだり、ショップを見て回ったり(←この時が一番楽しい)して、

2017年7月14日(金)

【ラピエール センシウム500】購入!

f:id:tekuteclimber:20200614161922j:image

 

購入初日、ビンディングシューズで立ちゴケ

翌日土曜日、後輩と約50km長瀞までサイクリング!

購入から3日、職場の方々と初の赤城へ!

f:id:tekuteclimber:20200614162520j:image

何度振り返っても3日で赤城はアホ。笑

初めて登った時は、何度も休憩入れて何とか頂上まで…

 

ちなみに写真のジャイアントは、俺の師匠のバイク。

俺を含む遅いグループから約1時間後にスタートして、追い付かれた時は衝撃だったねw

 

その1ヶ月後…

近くの定峰や榛名など登り、2度目赤城登頂!

この時は1人で行き、両足を攣りかけメッチャキツかったの覚えてる(-_-)

 

今も初心者時代も変わらぬポリシーで

足着くのが悔しいので、絶対着かないと決めてだけ登ってた。

 

競技思考の有無は関係無く、

実は初心者時代はこれが1番大事なんじゃないかな??

“自分の決めた所までは頑張る”

頑張った経験が自信になって、次に生きてくるから!!

 

 

f:id:tekuteclimber:20200614164126j:imagef:id:tekuteclimber:20200614164136j:image

ちなみに、この時のタイムが

信号で止まった時間抜いて

【1時間23分】

 

職場の人から『1時間半切ると速い方だよ』って言われてたので、

「1ヶ月くらいでこれなら、俺天才かも?」って思ってたよねw

 

《謎の自信が付く→大会にも出たい!!》

しかし、この時は既に8月。

毎年9月開催の赤城山ヒルクライムは、申し込みは大昔に終わっていたのだ。

 

 

そこで直近で開催される大会を調べると、

『美の山ヒルクライム』って大会が11月に皆野で開催されるのを発見。

第1回大会で6kmほどの初心者向けと書いてあり、エントリー!

程度と小さいが、大会に初参加。

この時、月間500kmくらい乗るようになって、自信満々!!

 

【結果】

年代別15人程いて、

8位くらいと天狗の鼻はポッキリ。

f:id:tekuteclimber:20200614171200j:image

 

 

本当に悔しくて、

速くなるにはどうすればいいのか??

“競技勢”へと片足を突っ込みはじめるのであった…

 

当時ネットの記事で

「速い人は毎月1000km以上乗る」みたいのを見る→ならば毎日乗ればいい→雨の日は乗れないな→固定ローラーを購入。

 

【1年目の主な練習】

①色んな所をひたすら登る

②マスクをしてローラー台で1時間走

③ローラー台で30秒ダッシュ→30秒休む インターバル10本

 

色々な勾配に慣れる為にも

一つの場所で練習するより、

“楽しみながら新しい場所に行く”スタイルでしたね!

 

逆にローラー練習はバリエーション少なめ。

マスク走は高地合宿的な!笑

インターバル走はネットか雑誌で見たのかな??

 

 

こうして、着実に練習を重ね翌年にある、

榛名山ヒルクライム(通称ハルヒル)に向けて練習を続けるのであった…

 

《次回へ続く》

(´-`).。oO(思ってたより長くなってしまった)